チャレンジタッチの体験レポ 受講の効果は?自主学習の習慣が身につく7つの理由



進研ゼミ小学講座には、”自分で勉強するようになった”という口コミがある一方、”やっても意味がない”、”効果がなかった”などの良くない口コミもあり、これから始めようか迷っている方には「本当のところはどうなのか」非常に気になるものだと思います。


我が家では、コツコツ勉強するのが苦手なうちの子に、自主学習の習慣を身に付けたいと考え、進研ゼミのチャレンジタッチを始めました。


こちらでは、宿題以外の勉強をしなかったうちの子がなぜ進研ゼミチャレンジタッチには取り組んだのか?進研ゼミの効果はあったのか?など”自主学習”の観点からレポートしています。




画面が動いて音が出る!反応してくれるので楽しい!


勉強を嫌がる理由を尋ねると「つまらない」と答えるお子さんは多いのではないでしょうか。そういう場合には、チャレンジタッチがおススメです。



うちの子もつまらないとやらないタイプで、勉強なんてしないかなと心配していましたが、そんな様子もなく順調にノルマをこなしてくれました。


続けている理由を聞いたら、「楽しいから、やってる!!」って元気よく答えてくれました。音がしたり、動いたりするのがいいんだそうです。動画や音も交えたデジタル学習のいいところですね。特に小学生のうちは、タブレット教材の”動く”、”聞こえる”ということが効果的に意欲に影響するように思います。


タブレット教材・チャレンジタッチを検討されている方は、チャレンジタッチの体験動画がおススメです。スマートフォンの画面を横向きすれば、チャレンジタッチ内にある実際のコンテンツを学年ごとに体験できます。 事前登録やメールアドレスの入力など一切必要なく、指定のURLにアクセスすれば、無料体験動画を見ることができます。受講を検討されている方は、是非一度ご覧ください。



【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


チャレンジタッチのかわいいキャラが応援してくれるのが嬉しい



画面の赤い丸は、うちの子お気に入りのおかかおにぎりが大好きなニャッチ。おにぎりおにぎりという歌を歌います。うちの子曰く「かわいい」と。



ニャッチが常に応援してくれるので、うちの子みたいに、チャレンジタッチがんばろう!!って気になれる子も多いのではないかと思います。不思議なもので「ニャッチが褒めてくれるよー」声がけをすると子供の反応もよくなります。


親の「勉強しよう」と声がけよりもキャラの応援の方が子供の心には響くのかもしれません。


タブレット学習で負担激減!すぐに理解できると勉強が苦にならない



勉強をするときに子供が負担に感じることは、問題がわからないこと。わからないと嫌になってしまいやすく、集中力が長続きしません。その点、チャレンジタッチは基本がタブレット学習。答えを書いたら、すぐに自動で正誤の判断をしてくれるので、その場で正しい答えがわかります。



タブレット学習は、難しい問題でも動画を使って説明してくれたり、段階的に順を追って説明してくれますので、難しい応用問題でも子供だけで理解することができる場合がほとんどです。


短時間でノルマが終了できる上、達成感も味わうことができます。特に高学年になってからは、親の負担も減りますよ。


タブレット教材・チャレンジタッチを検討されている方は、チャレンジタッチの体験動画がおススメです。スマートフォンの画面を横向きすれば、チャレンジタッチ内にある実際のコンテンツを学年ごとに体験できます。 事前登録やメールアドレスの入力など一切必要なく、指定のURLにアクセスすれば、無料体験動画を見ることができます。受講を検討されている方は、是非一度ご覧ください。



【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画


流行りの人気アニメキャラの学習教材で楽しく勉強


チャレンジタッチでは、電子で届く教材だけでなく、子供に人気の最新流行アニメキャラの教材が届きます。内容がアニメのキャラに関わることもあり、とても興味がわくようです。「勉強しよう」と声掛けするよりも「アーニャやってみよう」の方が効果的ですね。



こういったアニメコラボキャンペーンは、流行に合わせて毎年変わります。



好きなキャラクターと一緒なら勉強もはかどりそうですね。



進研ゼミの場合、一度無料の資料請求しておくとキャンペーン時期にDMが届くようになるのですが、時期によっては、人気キャラの文房具がプレゼントされることがあります。おまけの文房具が欲しい方、キャンペーン情報を逃したくない方は、資料請求をしておいてください。


無料資料請求はこちら
  



手に触れて学べる教材や大好きな漫画やパズルで学習できる


チャレンジタッチでは、電子で届く教材だけでなく、漫画で解説されている教材が届きます



届いたら早速読んでいました。漫画だとついつい読んでしまうようですね。



進研ゼミでは、パズルやカードなど、ゲーム感覚で学べる教材がたくさん届きます



パズルやカードになっているとついついゲーム感覚でチャレンジしてしまうようです。



自由研究を助けてくれそうな顕微鏡など、理科の実験グッヅなど、見て触って体験できる教材がたくさん届きます。どんな教材が届くのか最新情報は、公式サイトで確認してみてくださいね。


学習教材を目当てに受講を検討されている方には、4月、8月、12月の教材をチェックしておくとよいでしょう。4月は新学年進学特典として、8月は夏休み特典として、12月はクリスマスプレゼントとして、豪華な教材がプレゼントされます



最新情報を公式サイトで確認 ➡


アプリや動画で楽しく勉強ができる!子供が飽きない工夫がたくさん


チャレンジタッチでは、学習をサポートしてくれるアプリが無料で利用できます。都道府県ゲーム、英単語クイズ、漢字クイズ、暗算対決など使いきれないほどたくさんあり、楽しく学習ができるようになっています。



チャレンジタッチでは、書籍や記事、動画などのサービスが充実しています。歴史や科学、お金など子供の役に立つ漫画もたくさん。



苦手科目の克服に役に立つ動画に加えて、芸能人が取材に行ったり、トークをしたりする動画が配信されていたり、最先端の技術に触れたり、各分野の有名な研究者から話を聞いたりするなど、特別感のある動画が配信されることもあり、うちの子もとても楽しみにしていました。


こういった楽しい漫画や動画がチャレンジタッチの画面を開くきっかけとなってくれます。


最新情報を公式サイトで確認 ➡


ご褒美で頑張れる!ジュエルや努力賞で豪華な特典がある



進研ゼミで子供が自主的に勉強できる秘密のひとつが、勉強するとご褒美がもらえることです。


例えは、問題を解いて、間違ったままにすると青の二重丸になり、解きなおしボックスに入るそうですが、うちの子はそのまま放置はしないそうです。なぜなら、花丸まで頑張った方が「ジュエル」がたくさんもらえるから。



ジュエルがあるメリットは、やる気が出ることです。ジュエルがもらえるのは、解きなおしで花丸にする以外にも、
✔メインレッスンを終わらせる
✔教室のレッスンに取り組む
✔赤ペン先生の記述努力指導かテスト100点問題の見直しをしたとき。

などです。


学年や期間によって多少異なりますが、いろんな条件たくさんゲットすることができます。溜めたジュエルを使って、マンガや動画が見れたり、ゲームができたりするので子供は楽しみにしています。


ジュエルがゲットできるので、あと30ジュエル必要だから、もう数レッスン頑張ろうという気持ちになりますね。また、ログインしただけでもジュエルがもらえるので、毎日チャレンジタッチを開くのが楽しみになります。



一度、花丸がついたセクションを再度開くと白紙になっているので、簡単に反副学習できます。このやり直しによって、全問正解になると全問正解という赤の花丸になります。うちの子は、青花丸を赤花丸にしたくて、自主的に反復学習をしていました。


この作業に発生するジュエルはないのですが、赤の花丸をもらうことが目的で頑張っていました。青が赤に変わると嬉しいようです。



ジュエルの他に努力賞ポイントがもらえます。「努力賞ポイント」がもらえるのは、「赤ペン先生の問題」・「実力診断テスト」の提出と毎月の「チャレンジタッチ」の学習完了のみ。努力賞ポイントでもらえるおもちゃが子供のやる気をアップさせてくれます。



努力賞ポイントをためるとプレゼントの内容も変わり、ポイント数が多いほどプレゼントも豪華になります。うちの子の場合もほしいおもちゃをもらうため「出したらポイントが溜まるから!!」と頑張ってくれました!!


まとめ


我が家では、楽しい学習教材やキャラに後押しがあって、「チャレンジしたの?」と言わなくても子供は自然にチャレンジタッチに向かうようになりました。親も子供も「勉強しなさい」と言ったり、言われたりすることが減るので、お互いにずいぶんと負担軽減になるのではないでしょうか。


また、親が子供に勉強を教えようとしたら嫌がってうまくいかないと悩んでいる親御さんには、子供が一人で学習を進めることができるタブレット学習チャレンジタッチがおススメです。



ネット上にはたくさんの口コミが溢れていて、受講前は不安になるかもしれませんが、否定的な意見ばかりを鵜呑みにして、判断してほしくないなというのが総合的な感想です。取り組み方のコツが掴めれば成果の上がる良い教材です。進研ゼミを利用していた我が家の意見としては、はぜひオススメしたい教材だと思っています。



塾に通わず成績アップ 通信講座の体験レポ
通信講座が続かないとき 進研ゼミをスムーズに退会する方法

家庭で実践! 小学校卒業までに高速タイピングができるようになる!
通信講座で家庭学習 子供の性格にぴったり講座はどれ?
タブレット学習で勉強する? 進研ゼミ体験レポ
通信講座のお悩み解決 続かない理由/続けるコツの紹介