チャレンジタッチはゲームばかりで意味がない?勉強しない?実際に使ってみた感想



進研ゼミ小学講座・チャレンジタッチには、”ゲームばかりでやっても意味がない”、”おもちゃで遊んでばかりで勉強しない”などの良くない口コミがたくさんあり、受講前には不安になることがあると思います。


実際に受講してみた感想としては、確かにゲームや楽しいアイテムなど遊びの要素も多いのですが、ゲームばかりにならない工夫があったり、楽しみながら勉強できるという工夫もあり、悪い口コミばかりが本当というわけではないと感じています。


こちらでは、”ゲームや遊びばかり”という悪い口コミが上がる理由と”ゲームや遊びばかりにならない”理由の両方について紹介しています。




ゲームの制限はできない!でも上手に使えば、勉強に役に立つ


チャレンジタッチには学習に関連するゲームが多い


口コミでゲームばかりと言われているのは、実は学習に関わるゲームのことがほとんどのようです。画像は分数の通分に関わるゲームです。



最初からコンテンツに含まれているゲームもありますが、それぞれの学年に併せた学習ゲームが新しく追加されることも多いです。4年生では都道府県のことを学べたり、6年生になると歴史に関連するゲームが登場したりします。



英語のゲームではネイティブの発音が音声が聞けるので、発音やヒヤリングのいい訓練になります。



ゲームは、計算、ことわざ、漢字、歴史ものなど、非常に多岐に渡り、たくさんの学習ゲームが使えます。子供がこういったゲームに夢中になっていることが”ゲームばかりで勉強しない”という悪い口コミに繋がっているのかもしれませんね。


しかし、ゲームならではの楽しい工夫もあって、夢中になって繰り返し遊んでいるうちに、たくさん暗記ができてしまったり、計算練習ができてしまったりするというスグレモノだと思っています。こういったゲームで覚えた知識を披露してくれることも多かったので、我が家では結構役に立ちました。


チャレンジタッチでは基本的にゲームの制限はできない ゲームで遊んでばかりになる可能性もアリ



チャレンジタッチのゲームには学習に関わるゲームが多いのですが、中には学習に全く関わりのないゲームもあります。例えば、学習アプリの中に含まれているのは”学習”と”お楽しみ”という二つのコンテンツ。学習の方はお勉強に関連するゲームですが、”お楽しみ”は基本的に全く学習に関連していません。



基本的にチャレンジタッチには、ペアレンタルコントロールのような機能はありませんので、チャレンジタッチでゲーム制限をすることはできません。お子さんによっては、悪い口コミの通りにゲームばかりやりすぎてしまうということもあり得るでしょう。



時間制限があるゲームもあるのですが、制限のないゲームを選択すれば、いつまでも遊ぶことができてしまいます。



タブレットを使いすぎたり、ゲームをやりすぎたりすると優しく注意してくれるのですが、無視すれば使い続けることも可能です。



我が家の場合は、遊びばかりのゲームばかりということにはなりませんでした。ゲームばかりをしなかった理由をうちの子に聞いてみたら以下のような答えが返ってきました。


✔ 制限なしの遊びのゲームは、クリアして終了というゲームがあり、クリアしたものをもう一度する気にはならかなった。
✔ 制限があるゲームの方が、面白かった。
✔ ニャッチの”休けいしよう”の声がけがあったから。


ゲームばかりになるというのは、そのお子さんにもよるのかもしれません。


チャレンジタッチ・ご褒美を目的に勉強してくれることもあり


メインレッスンをやったご褒美として、漫画や動画を見ることができたり、楽しいゲームができたりするので、それを目的にレッスンに取り組むこともあります。



特にうちの子の場合、漫画の続きが気になると言って、漫画を読むことを目標にレッスンを頑張ってくれることが多かったです。


子供のうちから「将来のために勉強する」と言われてもビックリするので(笑)、ご褒美を目当てにお勉強を頑張るというのもアリだと思っています。



チャレンジタッチを受講中・ゲームばかりで困ったら?


チャレンジタッチについてくるゲームは
◎ 学習に関連するゲームが多くあり、楽しく勉強できる
◎ ゲームなどのご褒美を目当てにレッスンを頑張ってくれる 


というメリットもあり、一概に悪いものとは言えません。また、制限があったり、適宜注意してくれたりなど、ゲームをやりすぎないような工夫もされています。


ただし、お子さんによってはゲームばかりになってしまうこともあるでしょう。どうしてもゲーム制限をしたいというのであれば以下の方法があります。


① チャレンジ(紙教材)にする
② ゲームの制限ができる他の教材にする


①進研ゼミでは、タブレットから紙教材への切り替えいつでも可能。料金は同じです。ゲームが配信されるチャレンジタッチをやめて紙教材にすることで、ゲームをやらずに済み、勉強に集中することができます。


②進研ゼミとレベル的に同程度のタブレット教材として、スマイルゼミがあげられます。スマイルゼミなら、保護者側の設定でゲームの制限がかけられます。スマイルゼミの詳細は下記をご覧ください。



スマイルゼミ


勉強に繋がる楽しいグッズやコンテンツが充実!ただし、遊びばかりになることがあるので注意が必要



進研ゼミ諸学講座を受講すると、紙教材、タブレットを選択するしないに関わらず、時期・目的に合わせて取り組む教材やがたくさん届きます。見た目はかわいいおもちゃのような教材に子供は夢中。見た目もかわいい上、シールなどでちょっとしたカスタマイズもできるので、大喜びです。


子供の気を引くようにカワイイつくり、カッコいいつくりになっていますが、基本的には学校の学習に対応している教材です。使っているうちに、いつの間にか学習の理解が深まります。



例えば、”光る!星座早見”。お父さんと一緒に夜空を眺めて、たくさん星をみつけ、すっかり星の名前を覚えてしまいました。星に関連した授業にも興味を持ってくれてすっかり星好きになってしまいました。





チャレンジタッチでは、学習をサポートするための電子玩具が届きます。子供のやる気を引き出してくれるロボットや見た目がスマホそっくりな”スマートクリア”など。こうした電子玩具は、子供たちが、定期的にチャレンジタッチにアクセスしてしまうような工夫が施されていて、本当に子供心をくすぐるな~と思わず感心してしまうほどでした。



ロボットやスマートクリアを通して、ゲーム感覚で簡単に英単語暗記や計算、漢字学習など繰り返し学習ができます。


ただし、カメラの機能がついていたり、着せ替えができたりなど、全く学習に関係ない遊びをすることもできるので、お子さんによっては、”おもちゃで遊んでばかりで勉強しない”ということになってしまうかもしれません。適宜見守るなどの対策は必要でしょう。



進研ゼミを受講中・遊んでばかりで困ったら?


進研ゼミ小学講座で送られてくる教材は、
◎ 学習に関連する教材が多くあり、楽しく勉強できる
◎ おもちゃのような学習教材でなどで子供が興味を持つ


というメリットもあり、一概に悪いものとは言えません。


ただし、 お子さんによっては遊んでばかりになってしまうこともあるでしょう。そういう場合には、
遊びの要素が少ない講座に切り替えるという方法があります。


各社、HPでの紹介や説明はもちろん、無料資料請求や体験会、キャンペーンなどをいろいろと実施しています。こういった機会を上手に利用すると、学習の内容がわかる資料が手に入るのはもちろん、お試し教材がもらえたり、お試し期間があったり、プレゼントがもらえたり、入会時の受講料が安くなったり、かなりお得です。


受けられる特典は、講座や時期によって異なりますので、まずは資料請求を最初にしておくことが一番お得な最新情報を逃さない方法です。まずは、無料の資料請求をしてみてくださいね。





まとめ

ネット上には進研ゼミに関わる口コミが溢れていて、受講前は不安になるかもしれませんが、否定的な意見ばかりを鵜呑みにして、判断してほしくないというのが総合的な感想です。


ゲームや楽しいアイテムなどで子供が興味を持って学習に取り組めるように工夫されているという良い面もあり、悪い口コミばかりが本当というわけではないと感じています。


進研ゼミを利用していた我が家の意見としては、オススメしたい良い教材だと思っています。ただし、お子さんによっては、遊びばかりになってしまうということもあると思います。学習に集中してほしい、おもちゃのような教材は不要というのであれば、通信講座を切り替えることを考慮した方がよいでしょう。


塾に通わず成績アップ 通信講座の体験レポ
通信講座が続かないとき 進研ゼミをスムーズに退会する方法

家庭で実践! 小学校卒業までに高速タイピングができるようになる!
通信講座で家庭学習 子供の性格にぴったり講座はどれ?
安く受講したい方必見! 進研ゼミのお得なキャンペーン
通信講座のお悩み解決 続かない理由/続けるコツの紹介